朝から鳥羽まで撮影に向かう前。
朝から空がもう歌っているかのように素晴らしい。
朝から始まったMVの撮影の日の鳥羽は空も景色も最高でした。
今回、この「追憶 TOBA ver.」の映像制作をしてくれた佐藤創君はただいま鳥羽にて起業され、イエンスの塔という映像会社をされています。
鳥羽に何かしたいという気持ちを汲んでくれて、一緒にコロナ対策金として鳥羽市への寄付を目的とする活動をしてくれた佐藤君。
本当にありがとうございます。
彼は東京の人ですよ。
それでも鳥羽のためにと思い、一緒に色々と感がえてくれました。
ありがたい出会いからこの活動は始まりました。
鳥羽の城山公園の「I LOVE TOBA」のオブジェ
好きです、こういうの。
撮影の日は今年の中で一番と言える綺麗な青空で快晴でした。
こちらは鳥羽マリンターミナル。
ここから鳥羽の離島へ船が出てます。
この日のターミナルから見える空は最高でしたよ。
撮影では色々な場所へ行きました。
こちらは相差のとこよの郷。
ブルーベリー農園のある綺麗で素敵なところです。
こんな形で鳥羽を巡りながら撮影していきました。
そして佐藤君の素晴らしい編集のおかげで新しい追憶のミュージックビデオ
「追憶 TOBA Ver」が完成したのです。
「追憶」は鳥羽に住んでいる時に作った懐かしい歌です。
この歌と一緒に鳥羽の景色と風景を感じてもらえたら嬉しいです。
この曲をCDで聴いてみたいと思い、購入していただくと、僕らが行っている”鳥羽市コロナ対策金活動”として、鳥羽市への寄付となるようになっています。
一枚500円で鳥羽への旅を是非。
良ければご賛同いただければ幸いです。
https://acatoki.thebase.in/items/31228702
詳しくはこちらをご覧ください。
コロナ渦の中でも少しでも何かのチカラになれたら。
そう思いながら歌っていきます。
ジュンレノン